小泉ビル
所在地 板橋区板橋2丁目61-19
交 通 都営三田線「板橋区役所前」駅徒歩2分
東武東上線「大山」駅徒歩11分
JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
築年月 1983年(昭和58年)8月築
総戸数 8戸
規 模 地上10階建て
マンションの特徴
- JR埼京線・都営三田線・東武東上線の3路線利用可能
- 新耐震基準施工マンション
- 生活便利な板橋区の中心部
ポイント
小泉ビルは1983年(昭和58年)8月に建築された鉄筋コンクリート造地上10階建、総戸数8戸、タイル貼りの外観、新耐震基準施工マンションです。敷地北東側の中山道と南東側の2方の道路に面した角地に建ちます。エントランスは中山道の広い歩道沿いに設けられています。
最寄駅は都営三田線「板橋区役所前」駅徒歩2分にあり、東武東上線「大山」駅とJR埼京線「板橋」駅も徒歩圏内で3駅3路線利用可能な便利な立地です。
周辺は板橋区役所・警察署・消防署などの公共施設が揃う板橋区の中心部、商店街やスーパー、食べ物屋さんも多く、便利な住環境です。
大切なペット一緒に暮らせます(細則あり)。
地図・周辺環境
板橋区役所前駅A2口から中山道沿いの歩道を真っ直ぐ進み徒歩2分でエントランスに到着です。
地図
周辺環境

仲宿商店街
板橋区役所前駅から繋がる商店街で200店舗以上のお店が軒を並べ、安くて豊富な品揃え、活気のある商店街です。

南板橋公園
ジャブジャブ池があり、夏の遊び場にぴったり。浅めのプールのように作られているので、子ども達が大好きな水遊びを思い切り楽しめます。

板橋第二小学校
通学区の小学校です。
■板橋第二小学校のようす
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai/gakko/houmon/1054906/1056010.html
(板橋区ホームページ 学校訪問)
【買物施設】
●まいばすけっと板橋区役所前店・・・260m
●よしや仲宿店・・・390m
●仲宿商店街・・・240m
●ローソン・・・170m
●ココカラファイン仲宿店・・・270m
【教育施設】
●ミアヘルサ保育園ひびき板橋区役所前・・・340m
●区立かないくぼ保育園・・・440m
●板橋第二小学校・・・340m
●板橋第一中学校・・・720m
【病院】
●野村医院 内科クリニック・・・270m
●板橋区役所前クリニック・・・150m
【その他】
●四ツ又公園・・・100m
●区立南板橋公園・・・480m
●区立氷川図書館・・・740m
●板橋郵便局・・・320m
マンション全体概要
●建物名 | 小泉ビル(コイズミビル) |
●所在地 | 板橋区板橋2丁目61-19 |
●交通 | 都営三田線「板橋区役所前」駅徒歩2分 東武東上線「大山」駅徒歩11分 JR埼京線「板橋」駅徒歩14分 |
●築年月 | 1983年(昭和58年)8月 |
●総戸数 | 8戸 |
●構造 | 鉄筋コンクリート造10階建て |
●土地権利 | 所有権 |
●用途地域 | 商業地域 |
●分譲会社 | |
●施工会社 | 田口工務店 |
●管理会社 | |
●管理形態 | 自主管理 |
●管理方式 | |
●ペット | 飼育可(細則あり) |
共用部分
●オートロック:×
●宅配ボックス:×
●エレベーター:〇
●駐車場:〇
●駐輪場:〇
●バイク置場:×
共用施設
セキュリティ
耐震性
1981年(昭和56年)6月以降の建築確認にて建築されているため「新耐震基準」です。
修繕履歴
ハザード情報
▼小泉ビル周辺の浸水想定・液状化・活断層・避難施設の確認はこちら
マンションスライドショー
過去の取引事例
【取引事例1】9・10階/3SLDK/4,500~5,000万円(2025年8月成約)
販売価格 4,500~5,000万円
専有面積 90㎡台
間取 3SLDK
【室内コンディション】

間取図
担当者コメント
9・10階最上階 メゾネットタイプ、約30㎡のルーフバルコニー付き。2024年に専有部の給排水・給湯管の交換を含むフルリノベーション履歴のあるお部屋です。