猫好きスタッフによるご案内です。
わが家ではこれまで3匹の猫を迎えてきました。里親募集を行っていたNPO法人からの情報や、野良猫が5匹の赤ちゃんを産んだのを見かけた情報がご近所さん伝いに届いたりと、そのご縁は様々でした。いざわが家に来るととてもかわいいものです。なんと言っても、猫をなでると幸せホルモンの「オキシトシン」が分泌されるんです。

初代

2匹目

最新
でも動物を飼うということはかわいいだけはなく、日々のご飯やトイレのお世話、そして予防接種や病気になったときは通院など手間もお金もかかります。なので、飼う決断をするときはいつも悩み、覚悟を決めて迎えます。
動物の命については社会問題になっています。ここ板橋区にもたくさんの地域の野良猫や、やむを得ず飼い続けることができなくなってしまって犬や猫が新しい飼い主を待っています。
もしこれから動物を飼おうと考えている方がいたら、まず「ワンニャンバンク」を見てください!
↓↓↓
┃いたばしくワンニャンバンク
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/tetsuduki/pet/pet/1045919/index.html
登録犬一覧ページ
登録猫一覧ページ
※猫の方が多いみたいです